.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

柿の歴史 〜日常歴史〜

はい!


今回は


柿の歴史


について

話していきたいと思います



では


いってみましょう!


目次

柿の歴史

考察


1.柿の歴史

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210320145744j:plain

柿の原産地とされているのは、中国朝鮮半島や日本を原産としている説があります。ですが、中国からの渡来、つまり中国が柿の起源だと言われているのが有力です。なんと、果樹として記載されているのは、平安時代の「本草和名」や「延喜式」に書かれています。他にも古い時代から古事記などから柿という文字があることから、他にも地名などにも使われています。奈良時代には木簡に干し柿があることから、この時代から食べられていたということが分かります。


2.考察

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210320145754j:plain



ここからは考察をしていきたいと思います。この柿には、説が色々とあるところから、「歴史の多説」を考えます。これは、歴史には、語る人や語る地域によって、その姿を変えて、歴史に伝わってくるといった、歴史を考えさせて、私たちにヒントを与えてくれるものであるともいえます。これが柿ともいえます。


今回は


この辺で



ありがとうございます


とある大学生でした
参考文献

柿 かき カキ
https://www.kudamononavi.com/zukan/persimmon.htm