.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

マインクラフトの歴史 〜日常歴史〜

はい!!




今回は、





マインクラフトの歴史





について





話していきたいと




思います





では





いってみましょう!




目次

マインクラフトの歴史

考察



1.マインクラフトの歴史



f:id:gakuseirekisikangaeru:20200816092254j:plain



マインクラフトが誕生したとされるのは、2009年です。この時は、バトルロイヤルモードなどは、ありませんでした。サバイバルやクリエイティブという概念があったかも分かりません。2010年には今のように「クラフト」する機能が追加されました。この当時、マインと言われているだけでした。ダンジョンやレンガやスライムなどが追加されたのもこの頃です。2011年に、IOSかリリースされ、ラスベガスでは、マイコンライブが開催されています。2012年では、レゴセットのデザインが完成しました。さらにXbox360でも追加され、魔女やこうもり、村人ゾンビ、ウィザースケルトなどが追加されました。次のアップデートは、今では草原バイオームに良く出現している「」が追加されました。さらに、プレイステーションでできるようになり、バイオームにも変化があった所です。
次は、プレイステーション4版、Xbox版が追加され、新しいサバイバルの機能や粗い土が追加されました。2015年には、WiiUが追加、ストーリーモードもこの頃から追加されました。2016年には、教育版のマインクラフトがリリースされました。この頃に、ホッキョクグマ砂漠にはハスク雪原では、ストレイが追加されました。2017には、
Switch版が追加されました。さらに、統合版
が追加され、今まで分けられていたプラットフォームが統一されました。2018には、アクアティクアップデート
があり、イルカなどの海洋系中心にアップデートされました。この時にファントムも追加されました。
2019には、ビレッジピリジャーアップデートがあり、村全体がアップデートされました。行商人なども追加されました。






2.考察



f:id:gakuseirekisikangaeru:20200816092308p:plain




ここからは、考察をしていきたいと思います。このマインクラフトは、「私たちの創造力を発展させるために造られたゲーム」といってもよいと思います。私もこのゲームをやっていますが、私が今まで、目も付けなかった視点から物事を見ることができるようになったような気がしています。このゲームが教育分野にも伸ばしているということを最初に聞いて、これは、これから訪れる機会化されていく時代を生き抜いていくためには、すごく大事なことなとではないかと考えました。



今回は、この辺で



ありがとうございます



とある大学生でした



参考文献

10周年 Minecraft

https://www.minecraft.net/ja-jp/10th-anniversary