.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

額縁の歴史 〜日常歴史〜

はい!



今回は

額縁の歴史

について


話していきたいと

思います


では


いってみましょう!


目次

額縁の歴史

考察


1.額縁の歴史

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210221144244j:plain


今の額縁となる原型があります。その起源は、キリスト教会の壁画や祭壇画のための縁取りだと言われています。これらが板絵や壁画と一体化したものが額縁だと言われています。16世紀に入って、質の良い麻布が普及すると、絵画は板絵からキャンパス画に変わり、額縁も壁面から独立して、絵画とともに変化していきました。



2.考察

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210221144253j:plain


ここからは、考察をしていきたいと思います。
この額縁は、絵をという視点からみようとした時に、壁などに固定することによって、絵画を見やすくする為作られてきたのではないかと考えます。

今回は



この辺で


ありがとうございます



とある大学生でした
参考文献

額縁の歴史 額縁のシライ
http://www.gakubuchi.org/others/index.html