.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

小麦の歴史 ー再考〜

はい!


今回は



小麦の歴史



について



話していきたいと


思います



では



いってみましょう!



目次

小麦の歴史

考察


1.小麦の歴史



f:id:gakuseirekisikangaeru:20201004095550j:plain


小麦は、大麦と並んで、人類最古の作物と呼ばれています。それほど、小麦は人類に古くから食べられているということです。今から約1万年前には、もうすでに、栽培されていたとされています。このことは、これまでに発掘されたとされる、多くの遺跡から小麦の穂などが発見されていることから判断できます。当初は、麦や雑穀類は、石と石の間に挟んで、砕いてから焼いてたべたとされています。土器が生まれると、これらをお粥のように食べていたとされています。

2.考察

f:id:gakuseirekisikangaeru:20201004095558j:plain


ここからは、考察をしていきたいと思います。この小麦は、「人類の最古のたべもの」ということについて、これは、小麦が、人にかなり食べやすいほど、さっぱりしていたことからなのではないかと考えます。やはり、主食となるには、それ相応の手間や食べ応えが必要になってきます。日本でも主食として、「お米」がありますが、あれは難度食べても、飽きることはありません。
あのような気持ちがあったから、今でも小麦は、様々な場面で使われているのではないかと考えました。



今回は


このへんで

ありましたございます



とある大学生でした







参考文献

小麦の歴史・文化 |小麦粉百科|日清製粉グループ

https://www.nisshin.com/entertainment/encyclopedia/flour_04.html