.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

カステラの歴史 〜日常歴史〜

はい!


今回は



カステラの歴史

について


話していきたいと思います

では

いってみましょう!


目次

カステラの歴史

考察


1.カステラの歴史

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210509104449j:plain


カステラは、もとを辿っていくと、1543年
ポルトガル人が種子島に上陸した所から考えられています。このポルトガル人の歴史というのは、日本の漂着から始まり、まさしくこれがカステラの歴史ともいえます。元々は、パンデローと呼ばれるお菓子から伝わってるいます。南蛮貿易で主に日本に入ってきたことによって、カステラが普及していきました。
カステラは日本独自の洋菓子ともいえます。

2.考察

f:id:gakuseirekisikangaeru:20210509104452j:plain


ここからは、考察をしていきたいと思います。
このカステラというのは、日本が始めて、外国、特に西欧の国とのコミュニケーションによって、広まったものだと考えます。カステラは、欧米との関わりのともいえます。


今回は


この辺で



ありがとうございます


とある大学生でした



参考文献

旅する長崎学 〜たびなが〜
https://tabinaga.jp/column/view.php?category=5&hid=20140226203114&offset=3