.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

スプーンの歴史 〜再考〜

はい!!



今回は



スプーンの歴史



について



話していきたいと



思います




では


いってみましょう!


目次

スプーンの歴史

考察


1.スプーンの歴史


f:id:gakuseirekisikangaeru:20201004095833j:plain


スプーンは、かなり昔から発掘されていました。これらからかなりの古い時代から、スプーンは使われていたことがわかっています。でも当時の使い方は、今のようなものではありません。食事というよりは、調理や化粧道具として使われていました。食事として使われるようになったのは、約15世紀頃だと言われています。この頃には、食卓にもスプーンが並ぶようになっています。ですが上級階級だけでした。庶民が使うようになったのは、大体、17~18世紀頃だと言われています。キリスト教では、スプーンは、洗礼を受ける時にスプーンを贈るといった習慣があったとされています。





2.考察


f:id:gakuseirekisikangaeru:20201004095842j:plain

ここからは、考察をしていきたいと思います。このスプーンが宗教的なことに使われていたといえことに関しては、これは、スプーンは、「」をすくうことができるものです。水というと昔の人達からは、「神聖」なもので、体の穢れを払うものだと言う考え方があったと考えます。これらから、宗教の道具として使われていたのではないかと考えます。これらは、水に限ったことではなく、調理ということに関してもいえます。食物が神の授かりものと言う考え方がある中では、このスプーンは、神の食べ物を触るときに使われるようにものという考え方があったのではいかと考えます。


今回は



この辺で



ありがとうございます



とある大学生でした





参考文献
意外に知らないカトラリーの歴史 スプーン、フォーク、ナイフ CRAFT Store
https://www.craft-store.jp/features/reason-why-swelling-wine-glass#h2Mokuji4