.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

1分間でわかる!! 卑弥呼

はい!!!


今回は


卑弥呼」に


ついて話していきたいと思います。


古代の重要人物ですね。



今回はこの人に焦点をあてて行きたいと思います。


ではいってみましょう!




目次

卑弥呼とは?

考察

1.卑弥呼とは?

卑弥呼とは、


日本ではかつて激しい戦乱が起こっていました。



特に卑弥呼


いたとされるのは


邪馬台国


です。


この邪馬台国では



戦乱が



起きていた時代の王様は



男子でした。


この卑弥呼は女性の


王となり


卑弥呼が王座につくと




戦乱はなくなったのです。


この卑弥呼




鬼道




と呼ばれる



呪術をおこなって



邪馬台国を治めていました。



さらに卑弥呼


帯方郡


という所に使節を送っています



魏の皇帝からは、「親魏倭王



と呼ばれた金印と銅鏡をもらっています


邪馬台国では



大人と下戸


と呼ばれる身分制度


存在していました







2.考察



ここからは、考察を



していきたいと思います


この卑弥呼と言う人物は



ある種のカリスマ的力があったと考えられます。




このカリスマ性は天性のものだと考えています。




人を動かすのはそう簡単にできるものでもないからです。




今回はこの辺で




ありがとうございます




とある大学生でした





参考文献


『詳説日本史 改訂版』笹山晴生 株式会社 山川出版社2017