.table-of-contents:before{ content: “目次”; font-size: 120%; font-weight: bold; }

大学生が歴史と歴史学を考える

とある大学生です。未熟者ものですが自分なりに歴史についての疑問や考え方を発信していきたいと考え始めました。アドバイスなどは歓迎します。「ここは違う」や「このような考え方はどうか?」などよろしくお願いします。コメント通して成長していきたいと思います。大学生の考え方なども分かると思うので興味のある方は是非ご参照ください

サンタクロース クリスマスに先駆けて

今日、大学の講義でクリスマスという単語がでたのでふと「サンタクロース」について述べようと考えました。

 

1.まずサンタクロースとは

 

サンタクロースとは、4世紀、現在のトルコに存在したとされる聖人、聖ニコラスがモデルとされています。貧困で苦しんでいる娘の家の煙突の中に金貨を投げ入れたことがサンタクロース・ストーリーの始まりといわれています。

 

 

2.サンタクロースの服

サンタクロースは赤い服を着ていて、白い髭を生やしているイメージがあります。これは、ある企業が定着させました。

それはコカ・コーラです。

挿絵画家・風刺漫画家のトーマス・ナストが「ハーパーズ・マガジン」誌で描かれたサンタクロースのイメージも影響されています。

 

3.海外での違い

サンタクロースは、国ごとに様々な顔をもっています。イギリスやオーストラリアでは、サンタクロースはファザークリスマスといい緑色の服を着ているそうです。ドイツでは黒いサンタの話があり、悪い子はさらわれると伝えられているそうです。イタリアでは黒いサンタが石炭をプレゼントにもってくるなどなどたくさんあります。

 

 

4.考察

ここでサンタクロース神話について私なりの意見を出していこうと思います。国ごとにサンタクロースにも様々な違いがある。これは、神話を創造することによって人々に信じさせる目的がらあったのではないかと考えます。その主なターゲットは子供であり第三者から見られているという感覚を付けさせ子供を自制させる目的があったのではないか。やはり子供なので指示に従わないことなどあるだろう。

それを止めると言う目的もあったのではないか。

 

 

さらにサンタクロース神話は、人に夢を与えるということもあったのかもしれない。貧困でも諦めずに生きればいいことがあるという報酬的な目的もあったのではないか。

そうすることにより人々の頑張りを助長させたのではないか。

 

今回はサンタクロースについて述べてみた。私は日本の歴史を専門分野としているので

かなり難しい議論となったが勉強になる。

 

また考察書きます。

楽しんでくれたら嬉しいです。

 

 

とある大学生が述べてみました!

他の記事もぜひご参照お願いします。

 

参考文献

 

サンタクロースの基礎知識|サンタクロース村<サンタクロースからの手紙>

 

http://santaclausvillage.jp/santavillage/knowledge/

 

サンタクロースって何者?クリスマスとの関係は?

-世界の神話・伝説

 

https://sinwa-densetu.com/旧約聖書/2614/